【手術室】 | |
![]() |
手術は毎週月・水・木・金曜日の午後に行っております。ほとんどの手術は、左の写真のように顕微鏡下で行われ、硝子体手術などの高度な手術にも対応しております。手術で使用される器械類はガス滅菌されており、衛生面においては特に細心の注意を払っております。 |
|
|
![]() |
ナースステーションには、当直看護師が24時間体制で患者さんの看護をしております。 病棟の廊下はたいへん長いので、廊下を利用して運動をしている患者さんもおられます。 |
|
|
特別個室は高級ホテルをイメージした作りとなっております。シックな色合いのフローリングに、応接セット、専用洗面台とトイレ、ユニットバス、液晶テレビと冷蔵庫が備えております。 |
|
|
|
【個 室】 | |
![]() |
一般個室には、トイレ、ユニットバス、冷蔵庫が用意されています。 |
|
|
【4人部屋】 | |
![]() |
4人部屋は二つあり、ベランダ側に位置しておりますので、たいへん明るくなっております。 |
|
|
【2人部屋】 | |
![]() |
2人部屋は三つあります。2人部屋は道路側ですが、夜間の自動車の往来はほとんどないので、夜も静かにお休みになれます。 |
|
|
![]() |
リカバリールームは日帰り手術の患者様に、術後安静にしていただくための、やすらぎと癒しのお部屋です。白内障手術の場合、通常約1時間お休みしていただいた後、退院となります。リカバリールームには3つデイベッドをご用意しました。 |
![]() |
リカバリールーム2も日帰り手術の患者様に、術後安静にしていただくための、やすらぎと癒しのお部屋です。白内障手術の場合、通常約1時間お休みしていただいた後、退院となります。リカバリールームには4つリクライニングチェアをご用意しました。 |
|
|
![]() |
四人のスタッフが毎日の献立から調理までを行っています。温かいものは温かく、冷たいものは冷やして、美味しく召し上がって頂くよう心がけています。 食器は瀬戸物を使用していますので、見た目でも楽しくお食事していただけます。 |
|
|
【談話室】 | |
![]() |
談話室にはテレビがあり、消灯時間の9時までご歓談していただくことができます。また、愛煙家の方のために、談話室の手前には喫煙室を設けております。 |
|
|
【洗面所】 | |
洗面所には、コインランドリーと乾燥機がありますので、簡単な洗濯などはこちらで行えます。 |
![]()
医療法人社団和紘会 やなぎだ眼科医院 〒421-0104 静岡市駿河区丸子芹が谷町9-1 電話(代):054(258)7860/ファックス:054(258)1366 |